スポンサーリンク
どうも、ゴンざれすです。
通信制の大学に入学した方、もしくは入学を検討されている方はどのように大学を決めましたか?
やはり一番は学費でしょうか?それともスクーリングがある方は地域も含めて検討されたのでしょうか?
ひとくちに通信制大学と言われても、そもそも大学に行くこともそうそうありませんし、雰囲気をつかむのも大変だと思います。
そこで、今回は通信制大学の生徒数を調査・比較してみたのでご覧ください!どうぞ!
全国に通信制大学は42校!在籍者は?

| No. | 大学名 | 在籍者数 | |
| 1 | 放送 | 大学 | 81,182 |
| 2 | 帝京 | 大学 | 22,363 |
| 3 | 京都芸術 | 大学 | 11,089 |
| 4 | 慶應義塾 | 大学 | 8,821 |
| 5 | 佛教 | 大学 | 8,188 |
| 6 | 日本 | 大学 | 7,289 |
| 7 | 日本福祉 | 大学 | 6,806 |
| 8 | 近畿 | 大学 | 5,987 |
| 9 | 法政 | 大学 | 5,781 |
| 10 | 東京通信 | 大学 | 4,549 |
| 11 | 産業能率 | 大学 | 4,473 |
| 12 | サイバー | 大学 | 3,710 |
| 13 | 明星 | 大学 | 3,673 |
| 14 | 星槎 | 大学 | 3,635 |
| 15 | 中央 | 大学 | 3,517 |
| 16 | 八洲学園 | 大学 | 3,185 |
| 17 | 武蔵野 | 大学 | 2,947 |
| 18 | 北海道情報 | 大学 | 2,776 |
| 19 | 武蔵野美術 | 大学 | 2,464 |
| 20 | 聖徳 | 大学 | 2,327 |
| 21 | 大手前 | 大学 | 2,280 |
| 22 | 東京福祉 | 大学 | 2,241 |
| 23 | 東北福祉 | 大学 | 2,139 |
| 24 | 玉川 | 大学 | 1,763 |
| 25 | 創価 | 大学 | 1,673 |
| 26 | 日本女子 | 大学 | 1,596 |
| 27 | 京都橘 | 大学 | 1,357 |
| 28 | 奈良 | 大学 | 1,312 |
| 29 | 愛知産業 | 大学 | 1,238 |
| 30 | 東京未来 | 大学 | 1,191 |
| 31 | 環太平洋 | 大学 | 1,139 |
| 32 | 大阪芸術 | 大学 | 1,135 |
| 33 | 姫路 | 大学 | 938 |
| 34 | 人間総合科学 | 大学 | 919 |
| 35 | 早稲田 | 大学 | 748 |
| 36 | 日本ウェルネススポーツ | 大学 | 744 |
| 37 | ビジネスブレークスルー | 大学 | 564 |
| 38 | 中部学院 | 大学 | 508 |
| 39 | 九州保健福祉 | 大学 | 463 |
| 40 | 神戸親和女子 | 大学 | 301 |
| 41 | 帝京平成 | 大学 | 205 |
| 42 | 新潟産業 | 大学 | 198 |
| 計 | 219,414 |
放送大学多し!東京通信大学は10位!
多い多い!放送大学多い!8万人!
日本最大のスタジアムが新国立競技場なのですが、ここの収容人数が8万人です。
新国立競技場すら埋めてしまう規模です。
そして、我らのTOUこと東京通信大学は4,549人在籍とのことです。
それでも十分多い気がしてましたが、全然でした。
なにせ8万人ですから。
男女比は女子多め!年齢別だと40代多め!
文部科学省「学校基本調査報告書」令和元年度によると
女子の割合は54.8%と若干多め
年齢別で見ると

※公益財団法人私立大学通信教育協会HPより抜粋
意外と40代多めでした。
何歳だろうが学ぶことは常に自由です。
在籍者数をどう取るのか?

在籍人数の多さを「人気」と取るのか、「卒業しにくい」と取るのかはあなた次第です。
また、新潟産業大学に関しては今年の4月に開校したばかりです。
今後も恐らく増えていくであろう通信制大学。
悩むなら入学してから悩んだ方が前に進める気がします。
また気になる情報があればリサーチしてみます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク


全国の通信大学の在籍者数について教えてください。
データのソースはどこにありますでしょうか。
通りすがりさんはじめまして!
ソースは大学によって全て違います!
「大学名␣公開情報」と検索すると1番信頼できるデータが出てきますが、データのない大学はまとめサイトなどの情報を持ってきたり、手当たり次第に集めた感じです。
私がまとめたデータですので鵜呑みは禁物です。