東京通信大学関連 PR

妻子持ち会社員が東京通信大学に入学してみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、ゴンざれすです。

私は2020年4月に東京通信大学(通称:TOU)情報マネジメント学科に入学しました。

単位を落とさずに1年を過ごし、現在無事に2年目の2学期をクリアできそうなところです。

「仕事」「家庭」「大学」は両立できるの?

すこぶる順調な私ですが、入学当時の状況はと言いますと、多忙な会社に勤めていた為、朝8時から夜は20時までを月曜日から土曜日まで、毎週働いていました。

繁忙期には月に1日か2日しか休まず、夜中2時まで働くことも多くありました。

そう、黒です。見事なまでに黒い企業でした。

ここまで毎日頑張ることができていたのも、くたびれた私の疲れを吹き飛ばす存在があったからです。

それが愛しの妻と息子の存在です。

2020年4月、TOUに入学したタイミングとほぼ同時に息子が空から来てくれました。

息子が可愛くていくら天使といえど夜はしっかり泣きますし、オムツもしっかり交換します。完全にワンオペ育児を妻にさせてしまっている状況だったのでせめて夜や日曜日、祝日は私が、と微力ながら育児をします。

するとどうでしょう?1つの疑問が生まれます。

「あれ?育児と仕事で1日終わってない?大学は?」ということになります。

そこで今日は、多忙な中どのようなスケジュールで単位を取得したかを紹介致します。

大学入学を検討されているあなたや、現在大学で頑張っているあなたはぜひ参考にしてみてください。

1日のスケジュール

~1日のスケジュール~

5:30~ 全員起床・私歯磨き

5:40~ 息子オムツ交換・息子着替え

5:45~ 私身支度・簡単な掃除(コロコロ・クイックル)

6:30~ 息子朝食(準備は妻・食べさせるのだけ私)

7:00~ 息子歯磨き(息子の注意を引くためにダンスを披露する私)

7:30~ 私出発・授業

8:00~ 仕事(帰宅前に息子は就寝)

20:30~ 帰宅・シャワー・夕食・皿洗い・風呂掃除

22:00~ 授業・テスト・夜泣き抱っこ

1:00~ 就寝(夜中に3回くらいオムツ交換・夜泣き抱っこ) 

平日はこんな感じでした。毎日この内容だと私が壊れてしまうので4日に1日くらい休んでましたし、限界まで眠くなったら寝てました。

結論:月40時間捻出できれば問題なし?

結論から言いますと、このスケジュールでは全ての授業をしっかり受けることは不可能です。

不可能というより、学びたい科目と手抜きをする科目で分別しているのでこれで十分という考え方です。

あと、第一に私は学びたいという気持ちの10倍「大卒」が欲しいという気持ちが強いです。

1年で4学期あり、1学期あたり8科目の単位を取得できれば4年で卒業できる計算です。

1科目あたり15分授業×4本×8回+小テストで計10時間くらいは費やします。

8科目なら80時間。1学期がだいたい2か月間あるので1か月あたり40時間捻出できれば・・・という計算でしょうか。

あとは選ぶ学科によってはスクーリングと言って実際に現場で受けなくてはいけない授業もあります。

情報マネジメント学科にはスクーリングが無く完全オンラインなのも魅力でした。

このスケジュール、環境で私は超ギリギリで単位を取得してました。つまりこの状況より時間が取れる環境なら問題なく単位を取得できるでしょう。

特にTOUの素晴らしい支えとしてTwitterでの交流が非常に盛んで、私自身モチベーション維持に欠かせないツールとなっています。

今まさに迷っている方や、同志の方はぜひTwitterで絡んでください。

お待ちしております。

ABOUT ME
ゴンざれす
ゴンざれす
お越しいただきありがとうございます! サラリーマン兼大学生兼パパのゴンざれすです! 29歳で東京通信大学3年生です! 最近YouTubeも始めました! 宜しくお願いします!

読み込み中... 読み込み中...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です